
学校からのお知らせ

スポーツの秋!最大のイベントである「第67回日田高等学校定時制体育祭」が9月30日(金)18:15~体育館で開催しました。
3週間という短い期間で、生徒は制作(装飾、お菓子)と演技(歌、ダンス、太鼓)に分かれて準備・練習してきました。
当日は30℃を越える日中の暑さ以上に、持ち前の能力を存分に発揮した熱い戦いが夜の体育館で繰り広げられました。
結果は以下の通りです。
■総合優勝 紅団(団長:矢野 悠さん)
■教育振興会会長賞
・100M男子1位 中島翔也さん
・100M女子1位 矢野 悠さん
・ビーチフラッグス男子1位 川津洋也さん
・ビーチフラッグス女子1位 日隈詩織さん
<装飾> 体育館に飾るテーマ絵「武蔵」と「弁慶」、ステージ花紙飾り、プログラム垂れ幕、くす玉と手分けして作成しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご来賓(教育振興会、同窓会、PTA)、地域や職場、保護者など多くの方々がご来場くださり、また一般参加競技へのご参加、誠にありがとうございました。
<お菓子> 試作を重ねた今年の最高傑作〔ブラウニー〕を、来場者に配りました。
![]() |
![]() |
<ダンス> 曲に合わせた可愛い衣装でキレのある息の合ったダンスを披露しました。
![]() |
![]() |
![]() |
<歌> 一人(&二人の助っ人)舞台、お面をかぶり、アカペラで歌を熱唱しました。
![]() |
![]() |
![]() |
<岳滅鬼太鼓> 立花さんのご指導の下、今年は難易度の高い演奏に挑戦しました。今年もまた新たな響きを轟かせ、会場を盛り上げました。
![]() |
![]() |
![]() |
今年の生徒会は、どの行事でも「勝ち負け競うことより、みんなが楽しむこと。」ということを基本に内容を考え、様々な場面で尽力しています。その成果が行事の成功にもつながっています。