
部活動・生徒会活動等

バスケットボール競技(男子)
結果 3位
【準決勝】 日 田 15 - 41 爽風館定時制
バスケットボール競技(女子)
結果 3位
【1回戦】 日 田 4 - 46 爽風館定時制
ソフトテニス競技
○男子ダブルス個人戦(リーグ戦)
・小林 大介・藤田 尚行 優勝(4戦全勝)
・藤本 和良・藤原 巧也 3位(2勝2敗)
・竹島 譲二・安養寺 康友 4位(1勝3敗)
*優勝ペアは個人戦選手として全国大会出場権を獲得
○女子ダブルス個人戦
・片島 彩 ・平川 里胡 優勝(2戦全勝)
・小林 千恵・櫻木 菜々実 2位(0勝2敗)
*優勝ペアは個人戦選手として全国大会出場権を獲得
バドミントン競技
○男子シングルス
【1回戦】
藤本 良一 0 - 2 (中津東)
○女子シングルス
【1回戦】
福井 裕奈 (棄権) (中津東)
緒方 優里子 2 - 0 (大分中央)
【2回戦】
中村 正美 2 - 1 (中津東)
中村 洋美 0 - 2 (爽風館・定)
緒方 優里子 2 - 0 (爽風館・定)
【準決勝】
緒方 優里子 1 - 2 (別府鶴見丘)
中村 正美 0 - 2 (爽風館・定)
*→緒方優里子・中村正美 3位入賞
○女子ダブルス
【1回戦】
石橋 睦 (棄権) (中津東)
石橋 沙耶花
【決勝】
日野都美 武内志穂 2 - 0 (中津東)
*→日野都美・武内志穂 優勝(全国大会)
○男子ダブルス
【1回戦】
江藤 燿太 0 - 2 (府内)
白石 良
柔 道 競 技
○男子団体 ☆準優勝
【1回戦】対 中津東 →引き分け
無し × 不戦敗 ○
無し × 不戦敗 ○
瀧下 △ 引き分け △
松田 ○ ×
松岡 ○ ×
【2回戦】対 大分工業 →勝ち
無し × 不戦敗 ○
無し × 不戦敗 ○
瀧下 ○ 不戦勝 × 無し
松田 ○ ×
松岡 ○ ×
【代表戦】対 中津東 →負け
松岡 × ○
○男子軽量級 ☆優勝
【決勝】 瀧下 智之 ○ 背負い × (大分工業)
○男子重量級 ☆優勝(松岡)、準優勝(松田)
【1回戦】 松田 旭生央 ○ × (中津東)
【1回戦】 松岡 宏 ○ × (中津東)
【決勝戦】 松岡 宏 ○ 抑え込み × 松田 旭生央
○女子軽量級
森山 歩 ○ × 小川 奈津美
【全国大会出場】
女子軽量級:森山 歩(選手)
男子軽量級:瀧下 智之(選手)
男子重量級:松岡 宏(選手) 松田 旭生央(補欠)
男子団体 :松田 旭生央(選手) 松岡 宏(補欠)
卓 球 競 技
○男子団体(第3位)
(3年 大野 古城 2年 高橋 中島 1年 長尾)
【1回戦】 日 田 1 - 4 大分工業
○男子シングルス
・3年 大野 龍太(2回戦敗退)
【1回戦】 不戦勝
【2回戦】 0 ― 3 森本(爽風館 通)2位
・3年 古城 裕明(3回戦敗退)
【1回戦】 シード
【2回戦】 3 ― 2 (中津東)
【3回戦】 0 - 3 (爽風館 通)1位
・2年 高橋 光明(2回戦敗退)
【1回戦】 シード
【2回戦】 1 ― 3 (中津東)
・2年 中島 拓也(2回戦敗退)
【1回戦】 シード
【2回戦】 0 - 3 (大分工業)4位
・1年 長尾 司(2回戦敗退)
【1回戦】 シード
【2回戦】 0 - 3 (爽風館 通)
○女子団体(優勝) 2年連続4回目
(3年 穴井 木下 2年 光永)
【決勝戦】 日田 3 - 2 爽風館 通
○女子シングルス
・3年 穴井 貞子(ベスト4)
【1回戦】 シード
【2回戦】 3 ― 2 (中津東)
【3回戦】 3 - 0 (別府鶴見丘)
【準決勝】 3 - 0 (中津東)2位
・3年 木下 阿沙子(ベスト4)
【1回戦】 シード
【2回戦】 3 ― 0 (中津東)
【3回戦】 3 ― 0 (中津東)
【準決勝】 1 - 3 (爽風館 通)1位
・2年 光永 想(3回戦敗退)
【1回戦】 シード
【2回戦】 3 ― 2 (爽風館 通)
【3回戦】 1 - 3 (中津東)2位