
学校からのお知らせ

令和2年度職業意識形成講座「はじめの一歩講座」
2021年02月16日
令和2年度職業意識形成講座「はじめの一歩講座」が2月15日(月)に実施されました。これは1年生を対象に、2年次を迎える前に進路学習の進め方や進路選択における意識の啓発と向上を図るとともに進路選択能力を高めることを目的として実施されました。生徒は各学科(クラス)の代表7名(計28名)が視聴覚教室に集まり、その他は教室でリモート視聴を行いました。
前半は株式会社水明テクノス専務取締役である杉野慎也氏を講師として、会社の人材育成方針や職業選択に向けて高校1年生の今のうちにしておくべきことなどの話がありました。「夢を持つこと」「自分に出来ることを探すこと」など、生徒の進路選択の参考となる話をしていただきました。
後半は阿部奈穂氏をファシリテーターとして、生徒と講師の質疑と回答を中心としたディベートが行われました。生徒からも積極的に質問が出て、進路意識が高まる良い講座となりました。