
学校からのお知らせ

主権者教育が行われました。
2016年06月09日
選挙権を与えられる年齢が18歳以上に引き下げられたことで、高校生にも「選挙」が身近な存在になりました。
そのため、知っておくべきことや心に留めておいて貰いたいことなどを伝えようと、本校教員による主権者教育が行われました。
資料を活用しながら、「選挙権を得て投票を行うことの意味」や「政治の話は大いにして欲しい」「18歳以上の人と 18歳未満の人がしてよいことは違う」ということを正しく把握しておいて欲しい」という内容が伝わったことと思います。