
学校からのお知らせ

日田三隈高校生徒および保護者の皆様に3点連絡申し上げます。
連絡❶ 『明日1月8日(金)の日程変更』について
本日から降雪による影響が予想されております。
つきましては、明日1月8日(金)は通常より登校時間を下げて、11時からHRにて朝礼を行います。
すでに、JR久大線の代行バスの運行中止が発表されており、明朝の交通機関の運行に支障があることも考えられます。
登下校に危険が伴う場合や、交通手段が確保できない場合などは、学校(担任)へ連絡してください。欠席扱いとはいたしません。
【1月8日(金)の日程 】
11:00~11:15 朝礼(HR教室) *降雪による影響は遅刻とはしません
11:25~12:15 学年集会(始業連絡)・HR
昼休み(12:15~13:00)
13:00~13:50 課題考査①
14:00~14:50 課題考査②
入念清掃(14:55~15:25)
15:25~ 終礼 *部活動は各部から指示
※課題考査③④は、1月12日(火)に実施します。(詳細は1/8にHP,39メールにて連絡します。)
※明朝、緊急の臨時休校措置とする場合のみ、8時までに39メールやHPにて連絡いたしますのでご留意ください。
※列車通学生は、JR九州のHPで運行状況を確認しておいてください。
※大交北部バス利用生徒は、運行状況を確認(0979-22-0071)しておいてください。
連絡❷ 『健康確認』について
2学期末に保健部から「感染症の予防について」と「健康観察表」を渡しています。
「観察表」に冬季休業中の健康管理(検温、外出時の記録)を記入して、始業日(1/8もしくは12)に持参してください。
連絡❸ 『感染症予防等の対応』について
発熱や風邪症状がある場合は、感染予防の観点から登校を控える旨を、学校(担任)へ連絡してください。
また、感染不安等ありましたら、ご相談ください。ともに、欠席扱いをいたしません。
※ご家族も含めて、PCR検査を受けた場合は、学校(担任)へ連絡してください。