
行事予定

主権者教育「選挙出前授業」が行われました。
2017年03月21日
本日、3~4限目帯に主権者教育の一環として「選挙出前授業」が行われました。
選挙のしくみや、選挙運動における禁止事項など、事細かく丁寧に説明をして頂き、生徒たちも熱心に耳を傾けていました。
説明の後は、模擬選挙が行われました。実際の選挙の際に使われる、選挙台や本物の投票用紙を使って、実際に3名の
候補者の中から1名を選び投票を行いました。
今日の知識や経験が、18歳になった際に、大いに活かされることと思います。