7月1日(木)、期末考査終了後に第1回防災避難訓練と壮行会を実施しました。
防災避難訓練では、実際に地震が起きた際、気を付けるべきポイント(落下物や避難経路の足元)、学校で避難した場合に考えられる帰路の確認などについてや、各家庭に配られているハザードマップの活用、これから30年以内に九州県内で起きる地震予測、これらのことを身近な事としてとらえるように呼びかけました。
その後、県大会やインターハイに出場する野球部、ボート部、器楽部と、全国大会に出場する3年SSクラス生物班の壮行会が実施されました。それぞれの決意表明を受けて、校長と生徒会長から激励の言葉がのべられました。活躍を期待しています!







