
その他の活動

1.奨学金担当
1年部:角 陽一郎 2年部:古手川 秀明 3年部:江藤 賢 統括:堀谷 桂
2.申込方法
(1)給付:担当に申し出て「申請希望用紙」に記入の上、
申し込み締め切りまでに提出をしてください。
学校からの推薦人数が決まっているので、その後、
校内選考を行います。選出された際に、正式書類を渡します。
(2)貸与:申し込み締め切りまでに学年担当の先生に申し出てください。
申請書類を渡します。
3.現在募集中の奨学金
一般財団法人 山田進太郎 D&I財団(理系女子)
◆申込:2022年12月18日(日)
*詳細はPDFファイルをご覧ください。
山田進太郎D&I財団(理系女子).pdf (266KB)
交通遺児育英会 奨学金
◆対象:条件はPDF資料にてご確認ください
◆形体:貸与
◆受付期間:令和5年1月31日
*詳細、申し込み資料等は育英会HPか担当の堀谷までお問い合わせください。
交通遺児育英会奨学金.pdf (249KB)
4.予約奨学金関係(進学後に利用するもので、高校在学中に予約をするもの)
令和5年度大学等予約奨学生(日本学生支援機構)の申込み手続き(最終案内)
◆対象:3年生および卒業生で進学を考えており、前回までの申し込みをしていない方
◆申込方法
・書類をもらっていない方は、一式を堀谷のところまで取りにきて、
各ご家庭でご確認され、それぞれで書類を整え、入力を行なってください。
・入力は、7月31日(日)までに完了をしてください。
・書類の提出は8月1日(月)までです。(3年担当・江藤賢先生まで)
*不明な点は必ず担当に聞きにきてください。
*学校への書類提出後、推薦書類をこちらで作成しますので、期日を守り
ご提出ください。また、書類の不備で手続きに支障がないようにご注意ください。
公益財団法人 日本教育公務員弘済会大分支部(給付型)
◆申込:2022年8月19日(金)
*校内選考で1名のみ申込のため、期日厳守
弘済会(給付型)要項.pdf (155KB)
キーエンス財団(給付型)
◆申込:2023年2月1日~4月7日(予定)
キーエンス奨学金(予約).pdf (372KB)
日本海上日動あんしん生命 奨学金制度
◆申込:2022年10月31日(月) 当日消印有効
東京海上日動あんしん生命 奨学金.pdf (93KB)
交通遺児育英会 大学等予約奨学生
◆申込:令和4年8月31日(水)
交通遺児育英会奨学金.pdf (249KB)
5.その他
● 新聞奨学生募集は職員室前黒板に掲示しています。
● 奨学金の校内申し込み締め切りは、書類準備、
担任による推薦書の作成等の期間が必要なため、
早めに期限を設定しています。ご了承ください。
● 借りた奨学金の返済で苦労している若者が増えています。
慎重にご検討の上ご応募ください。