
学校からのお知らせ

3月の山香農場の様子(農業経営科)
2022年03月15日
の随分と暖かくなりました。農場も春が訪れています。
今回は1年生の実習の様子をお知らせします。1年生は毎週月曜日の午前中に山香農場で実習しています。
総合実習を終え、2月から4つの類型に分かれて実習を始めました。
【野菜類型】
春苗の準備中です。この日はトマトの種を蒔き、小さな種がこぼれないように、そーっと栄養と水を与えていました。
【草花類型】
満開に咲いたペチュニア鉢の調整作業の様子です。黄色くなってしまった葉や花がらをピンセットで丁寧に取り除いています。ペチュニアは色も形も様々です。草花類型では2つのハウスで栽培管理中です。
【食品製造類型】
原木シイタケ収穫の様子と原木シイタケの駒打ちの準備の作業の様子です。
原木シイタケは、収穫までに2年かかるそうです。ゆっくり成長するから香りや歯ごたえもひと味違うのですね。
【果樹類型】
たくさんの養土を一輪車に乗せて、ドラゴンフルーツのハウスの中に運び込んでいました。
写真はドラゴンフルーツのハウス内の様子です。茎を痛めないように体をかがめて作業している様子です。
3月は、山香農場での実習が大変少なく、実習日は時間のかぎりそれぞれの類型で作業を行っています。