
学校からのお知らせ

9月16日(木)薬物乱用防止教室が行われました
2021年09月27日
2年生は薬物乱用防止教室の一環で、大分市より、薬物依存症の方々の支援を行っている、大分ダルクの方々にお越しいただきました。
今回の講話は、コロナ禍ということもあり、ZOOMによる各教室への配信という形で実施を行いました。
リカバリーサポートスタッフの藤川聡(ふじかわさとし)さんをはじめ、薬物依存症のタカさん、ゲーム依存症のタケさんにお話をいただきました。(時間の都合上、お話はいただけなかったですが、あと2人来ていただいてました。)
お三方とも、ご自身の経験や依存症についての体験をおはなしいただいたのですが、改めて依存症と向き合う事の困難さや、自身だけでなく、周囲の人々に与える影響の大きさに言葉を失ってしまう思いです。
そんな中、ダルクの方々も様々な出会いの中から、前向きに日々を過ごされている姿がありました。
生徒の皆さんへ
薬物をはじめとする依存症にならないことはとても大切ですが、もし何かに困ったときには、遠慮なく周りの人に助けを求めてください。それがきっと、あなたのことを助けることにつながるはずです。