
学校からのお知らせ

1,2年生の保護者各位
大分県立日出総合高等学校
校 長 長 岡 幸次郎
新型コロナウイルス感染症に関する対応について(お願い)
向春の候、保護者の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
また、平素より本校の教育活動をご支援ご協力をいただき、感謝申し上げます。
さて、2月27日夕刻の総理記者会見で「来週3月2日(月)から、全国全ての小学校、
中学校、高等学校、特別支援学校について春休みまで臨時休業を行うよう要請する。」と
の発言がありました。
それを受けて県教委が対応を協議し、知事本部長の本部会議を経て、知事が記者会見を行い、
「3月2日(月)から当分の間、臨時休業とすること」等の対応をすることになりました。
つきましては、以下のように対応することとしますのでご理解ご協力のほどお願い申し
上げます。
記
1 3月2日(月)から当分の間、臨時休業とします。
学校を再開する日は、決まり次第、ご連絡いたします。
2 臨時休業期間中は部活動を実施しません。
3 不要不急の外出は避け、自宅にて課題等に取り組ませてください。
4 生活のリズムを守ってください。ポイントは「起床時刻」「就寝時刻」「学習時間」を平常時と変わらないようしましょう。
「臨時休業中の生徒心得」を配布しています。記載している内容について遵守させてください。
また自宅学習用の課題、毎日の生活記録なども配布しております。毎日コツコツ取り組むようご指導ください。
5 下記の事柄が生じた場合はクラス担任か学校に必ず連絡をしてください。
①本人及び同居の家族が新型コロナ感染症に感染した場合
②本人が入院を伴う病気になったり怪我をした場合
③交通事故に遭った場合 など
6 学校と家庭(生徒本人やその保護者)が必ず連絡が取れるようしてください。
変更等があれば、39メールや電話、学校ホームページなどでその内容をお知らせします。
7 今回の対応について、不明な点があれば、クラス担任へ相談してください。
以上、ご協力をよろしくお願いいたします。