
学校からのお知らせ

令和2年2月28日
3年生保護者各位
大分県立日出総合高等学校
校 長 長 岡 幸次郎
卒業証書授与式における新型コロナウイルス感染症に関する対応について(変更)
向春の候、保護者の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
また、平素より本校の教育活動をご支援ご協力をいただき、感謝申し上げます。
さて、2月27日夕刻の総理記者会見で「来週3月2日(月)から、全国全ての小学校、中学校、高等学校、特別支援学校について春休みまで臨時休業を行うよう要請する。」との発言がありました。それを受けて県教委が対応を協議し、知事本部長の本部会議を経て、知事が記者会見を行い、「3月2日(月)から当分の間、臨時休業とすること」等の対応をすることになりました。
それに伴い、県教委からも卒業証書授与式の対応についての指示があり、本校としての対応を検討したところであります。
つきましては、卒業証書授与式に関しては以下のように対応することとしますのでご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
記
1 卒業証書授与式の参加者は、卒業生及びその保護者、学校職員のみとし、在校生、来賓は不参加とします。
2 発熱や咳など風邪症状がみられる場合は、参加をご遠慮ください。
3 卒業証書授与式の参加者には、式場内でのマスクの着用をお願いします。
4 卒業証書授与式会場入り口に消毒液を設置していますので、手指の消毒をお願いします。
5 手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖や肘の内側を使って、口や鼻をおさえること)につとめてください。