
学校からのお知らせ

2月6日(木)本校体育館にて、今年度の学修成果発表大会を実施しました。
総合司会は 3年2組 佐藤 悟・3年3組 加藤 知佳・永野 優希・中山 春菜が務め
各学科を代表して、生徒たちがこれまで取り組んだ研究の成果を自信をもって発表しました。
農業経営科「課題研究」代表発表 テーマ「ドラゴンフルーツの収量・ 品質の向上を目指してパート3」 |
農業経営科 3年 果樹類型 須賀 希歩 三浦 華凜 |
機械電子科「課題研究」代表発表 テーマ「競技ロボットの製作」 |
機械電子科 3年 佐藤 悟 藤内 大知 廣瀬 大成 福田 惟人 本林 佐介 |
総合学科「卒業研究」代表発表 〇色の心理学 ~色が人に与える影響~ 〇キャラクターがもたらす笑顔の秘密 ~昔から愛されているサンリオとは~ |
総合学科・卒業研究 3年3組 加藤 知佳 3年4組 佐藤 美咲
|
1年部発表 ソニー・太陽訪問学習 産業社会と人間発表 |
ソニー・太陽訪問学習 発表者1年1組 岡村 咲花・帆足 楓菜・本井 香緒里 フットパス・カレンダー作成プロジェクト 発表者1年3組 青柳 遥・甲斐 愛美・河野 蒼生・ 小手川 凌・原田 優奈・山形 華暖 |
2年部発表 「インターンシップ」体験発表 |
インターンシップ(職場体験学習) 農業経営科 発表者:挾間 美空 補助:西岡 ひかる 機械電子科 発表者:佐藤 光輝 補助:生永直 総合学科 発表者:二ノ宮 未羽 |
Hiji So Good!!プロジェクト実践報告 |
総合学科 岡野 颯・田中 天智 農業経営科 阿部 拓也・安藤 涼翔・石原 凌太 津野 遼太郎・藤井 あやか 機械電子科 坂本 孝志・永野 勝己・橋本 涼介 |
この発表会を見学した1,2年生は、さらに深い学びにチャレンジします。
この様子は、別府市のケーブルテレビでも紹介されました。
視聴は➢➢➢「こちら」からできます。
是非ご覧ください。
※ 視聴できる期間は、放送開始日から約一年間です。