
学校からのお知らせ

日出町「第2回高校生ワークショップ」を開催
2018年08月06日
8月6日(月)、全校登校日の放課後、日出町都市建設課が進める「日出町都市計画マスタープラン見直しにかかる『高校生ワークショップ』」の第2回目を開催しました。
前回に引き続き、2つのグループに分かれ、第1回目で話し合った日出町の魅力や課題をもとに、どのような町づくりを推進してもらいたいか等を話し合い、日出町のキャッチコピーなどを考えていきました。
コンサルタントの方がグループの話し合いを補助しながら、生徒達が様々なアイデアを出し合いながら1時間半ほどの話し合いを行いました。最後にグループ毎に発表し、第2回目の活動は終了しました。今後、生徒の出したアイデアが日出町の都市計画に盛り込まれていくことを期待しています。
<生徒達が考えたキャッチコピーや日出町のイメージ>
・「自然・景色を活かし、笑顔でにぎわいのある住みやすいまち 日出」
・「自然豊かな安全・安心な町」
・歴史ある古風なまち 、山がきれいなまち 、住みやすく親切なひとが多い 、にぎわいのあるまち 等
参加した生徒の皆さん、お疲れ様でした!