
学校からのお知らせ

「HIJI SO GOOD !! プロジェクト ~地域の高校活性化支援事業~」、「地域みらいビジネスチャレンジ事業」
8月4日(金)、本校会議室にて、「日出町」及び「JAべっぷ日出」から、特別に栽培した糖度の高い『日出町産カボチャ』10ケース(計100kg)をいただきました。
当日は、日出町から町長(本田博文さま)、JAべっぷ日出から副組合長理事(河野三次さま)をお迎えしての贈呈式となりました。本校からは、廣田校長をはじめとして、このプロジェクトに携わる商業部の生徒などが出席しました。
本田町長から廣田校長へ、「日出町産カボチャ(100kg)」の目録が贈呈され、河野副組合長理事から商業部部長(江藤理子さん)へ『日出町産カボチャ』が手渡されました。
お礼の言葉では、江藤部長が「この貴重な日出町産カボチャを使用して、加工品の試作を重ね、商品開発を通して日出町を盛り上げていきたい!」とその意気込みを述べました。
このカボチャを使った試作品が完成したら、日出町やJAべっぷ日出の方々に試食していただく予定です。
皆さん、商業部をはじめとした本校生徒の今後の活躍にご期待ください!
当日の様子は、「日出町の公式FaceBook(https://www.facebook.com/hijimachi)」にも掲載されていますので、是非、ご覧ください。
日出町 本田町長
JAべっぷ日出 河野副組合長理事 本田町長から廣田校長へ「目録」贈呈
目 録 特別に栽培された糖度の高い「日出町産カボチャ」
河野副組合長理事から商業部 江藤部長へ「日出町産カボチャ」贈呈
お礼の言葉を述べる江藤部長ほか商業部員
記念撮影