
学校からのお知らせ

保健だより7月号「熱中症対策について」を発行しました!
2020年07月24日
今月は、2年生の保健委員さんに作成してもらいました。
今年の熱中症対策は、新型コロナウイルスにも気を付けながら、対応しなければなりません。
特に、マスクをつけて、暑い中運動をしたり、活動を行うと、熱中症になりやすいとされています。
いつもの熱中症対策とあわせて、次の事にも注意して、暑い夏を乗り切りましょう!
1.スポーツや激しい活動をするときは、マスクをはずす。
2.暑い中で、人と離れることが出来る時(1~2m以上)には、マスクを外す。
3.マスクをつけていると、のどの渇きを感じにくくなることがあるので、こまめに水分をとる。
4.普段の体調管理(体温測定や症状がないか)を行い、体調が悪い時には、外出を控える。
※なお、全国的に感染報告が増えています。ひきつづき手洗いをしっかり行うことと、マスクの着用を心がけましょう!