
学校からのお知らせ

12月の山香農場の様子(農業経営科)
2021年12月23日
今年最後の山香農場での実習を23日に終えました。(2年生)
12月は修学旅行もあり、山香農場での実習時間も減ってしまいました。しかし、1,2年生は類型ごとの実習に、3年生は課題研究のまとめに一生懸命取り組んでいました。
【野菜類型】
写真は、葉物野菜のハウスの様子と春苗のための土づくりの様子です。イチゴやトマトの収穫や出荷も行っています。
【食品製造】
写真は、シイタケの袋詰めの様子と商業部の「青春御膳 あおはるごぜん」に提供した「シイタケ」です。立派でしょ!
【果樹類型】
写真は、サンセレブの収穫と出荷の様子です。これからが食べごろです。
【草花類型】
写真は、出荷待ちのシクラメンと3年生が課題研究で育てたポインセチアです。
春に向けてのペチュニアの鉢替えや土づくりの様子もお届けします。
3学期は、3年生の課題研究発表会も行われます。
頑張っている1年生の実習の様子もお伝えできたらと思います。