
進路

1年生対象の進路ガイダンスが実施されました
2021年03月04日
3月4日(木)に、職業理解のための進路ガイダンスが実施されました。
今回は、仕事の種類や求められる適性などを知ることで、職業理解を深めることを目的に、企業や上級学校から講師をお迎えし、20種類の仕事について説明していただきました。
まず、始めにIVY大分医療総合専門学校の工藤マリ先生より 高校生が身につけておくべきマナーについてお話をいただきました。
言葉遣いや身だしなみの大切さについて学ぶと同時に、お辞儀の角度にも気をつけながら挨拶する実習などもあり、「日頃から気を付けなければ」「言葉遣いを直したい」という感想が聞かれました。
次に、20の講座から、1人2つずつを選んで、それぞれの仕事の特徴や必要な資格、どんな人に向くのかといったことについて学びました。
進路未定という生徒が多い中、「話を聞いて興味をもった」という者もあれば、「やってみたいと思っていた仕事について詳しく聞けて、迷いがなくなった」という者もありました。もっと詳しく知りたいので、オープンキャンパスやインターンシップに行きたいという声もあり、自分の進路について考えるきっかけになったようです。