
学校からのお知らせ

本校情報会計コース3年生と三和酒類(株)安心院葡萄酒工房様とのコラボ企画 第2弾となる新酒ワイン(左写真)が、11月14日(土)から、同工房で販売されています。第一弾同様、ワインラベルのコンセプト案とQRコードを使った「ふるさと紹介動画」は、生徒が提案しました。 = 10月から12月まで三度にわたって発売されるワインのラベルは、安心院町の三女(さんみょう)神社に祀られる三女神(さんじょしん)をイメージしています。三柱の神々と安心院のかかわりは、天照大神の命に拠るとされています。大神が三女神を宇佐島に派遣する際、河原の石をとって「この石が留まるところに鎮座せよ」と言い、同神社がある場所にそれが投げ落とされたのだそうです。そんな由緒ある神社に祀られる神々のうち、今回描かれたのが「瑞津姫命(たぎつひめのみこと)」です。 = 三和酒類(株)安心院葡萄酒工房様のお話では、10月24日(土)発売の第1弾ワイン赤・白各1000本(田心姫命 たごりひめのみこと)は、完売したとのことです。ご購入いただいた皆様、ありがとうございました。今回のワイン(赤・白各1000本)も、同工房店舗またはオンラインショップにて購入できます。どうぞ、よろしくお願いします。 = なお、第3弾(市杵島姫命 いちきしまひめのみこと)は、12月5日(土)発売予定です。ご期待ください。 - ~ 同工房様のHPは、http://www.ajimu-winery.co.jp/(外部サイト)です ~ |
=
◇ 今回発売されたワインのラベルデザイン ◇
k