
部活動・生徒会活動等

◆平成25年度第54回科学クラブ研究発表大会(主催 大分県高等学校文化連盟)が平成25年10月27日(日)に行われ、安心院高校科学部物理班の「風洞実験によるPFOの飛行変化の条件分析」(※PFO:PaperFlingObject:紙でできた飛行物体の略)というレポートが最優秀賞に選ばれました。
科学クラブ研究発表大会は、大分県内の高等学校の科学部等が行った研究成果を持ち寄り、それをプレゼンテーションし、着眼点やその成果、実験方法、データの処 理方法、プレゼンの方法などを総合的に競う大会です。
最優秀賞に選ばれた、本校の物理班は来年7月に、茨城県つくば市で行われる全国総合文化祭自然科学の部で、大分県代表としてレポートを発表します。
また、2月に行われる九州高等学校生徒理科研究発表大会(鹿児島市)にも大分県代表として参加します。
◆生物班は、「遺伝子解析にみるオオサンショウウオの現状」、「化石と現存オオサンショウウオの形態比較」という2本のレポートを提出。その結果、、「遺伝子解析にみるオオサンショウウオの現状」が優秀賞、「化石と現存オオサンショウウオの形態比較」が優良賞をいただきました。
生物班の、「遺伝子解析にみるオオサンショウウオの現状」というレポートを発表したグループも、物理班と同様に、来年2月の九州高等学校生徒理科研究発表大会(鹿 児島市)に参加します。
◆最優秀賞をもらった物理班のメンバー
◆優秀賞をもらった生物班のメンバー